港湾荷役設備とは、港湾に設けられた荷役運搬機械の総称で、主に解体実績に挙げられたクレーンが主流となっております。クレーン類は、その用途に応じて特殊な形状をしており、解体するにあたっては専門の知識と技術が不可欠になります。
解体フローはこちらから
ドックの水門であり、海とドックの間に据え付けます。
ドックを空にして海側から扉船全体にかかる大きな水圧によって海水を堰き止めています。
産学官協同事業として先進国型シップリサイクルシステム構築に関する調査業務(パイロットモデル事業)を北海道室蘭市の室蘭港第2埠頭において実施しています。燃料タンク等の洗浄・解体を行い、解体時に発生する廃棄物等についても適性に保管・処理・処分を行っています。
解体フローはこちらから
本社工場敷地内に設けてある廃船処理専用のヤードで、コンクリート床板とグリストラップを設置し、廃船解体時の土壌及び海洋汚染の対策も万全です。ヤードは広島港湾に隣接し、廃船をクレーンで吊り上げ海上から直接搬入が可能です。
漁船解体フローはこちらから
風力発電機と呼ばれる大きな風車を風の力で回転させその動力をもとに発電する設備。
[寸法]・L (長さ)/160.15m ・B (幅)/22.5m ・D (深さ)/ 9.54m
[主要項目]
・全長/55m ・全幅 /34m ・渠内幅/27.6m ・台船部深さ /17.8m ・渠内深さ/14m
・最大喫水 /15.75m ・空渠時喫水/0.85m ・満渠時喫水/3.55m
・載荷重量/5000トン
・注排水時間/約4時間
[主要要目]
・ジブクレーン/JC-150型、 15t×2基・バラストポンプ/800㎥/h×2台
・発電機/275・25KVA×2台・ウインドラス/15t×2台 ・ウインチ/15t×4台 ・アンカー/2500㎏×4個
[ 台船要目 ]
・台船寸法/L (長さ)60ⅿ B (幅)20ⅿ D (深さ)3.5ⅿ
・軽荷喫水/1.650ⅿ ・満載喫水/2.400ⅿ
・アタッチメント/12t級破砕機 ・ベース本体/67t級バックホウ
[破砕機仕様]
ギロチンシャー代替、ガス切断不要
・メーカー名/GENESIS ・型式/GXT 1555R・全長/5,232mm ・重量/12,134mm
・開口幅/1,118mm ・奥行/1,168mm
[ バックホウ仕様 ]
・メーカー名/日立建機 ・型式/ZX670LCH ・バケット容量/2.9 (旧JIS2.5)㎥
・運転質量/67300kg ・輸送全長/12260mm
・輸送高さ/4,960mm ・旋回半径 / 5240 (最小)mm
2011年10月 | 衣浦アンローダ撤去解体工事/IHI運搬機械(株) |
---|---|
2012年5月 | 東海第二発電所港湾JC取替工事(除去工事)/住友重機械エンジニアリングサービス(株) |
2012年7月 | トクヤマTTL解体工事/住友重機械エンジニアリングサービス(株) |
2012年8月 | 今治造船100tジブクレーン解体工事/今治造船(株)西条工場 |
2012年9月 | 常陸那珂アンローダ解体工事/住友重機械エンジニアリングサービス(株) |
2012年11月 | 原町火力アンローダ解体工事/IHI運搬機械(株) |
2013年3月 | IHI焼鈍炉解体工事/(株)IHIビジネスサポート |
2013年3月 | 新来島ドック門型クレーン解体工事/(株)カナックス |
2013年4月 | 芦ノ湖「ロワイヤル」解体工事/幸和建設興業(株) |
2013年5月 | 四国ドック80tジブクレーン解体工事/住友重機械エンジニアリングサービス(株) |
2014年3月 | 青梅コンテナクレーン解体工事/備南開発(株) |
2014年4月 | 100t/25t塔形クレーン解体工事/今治造船(株)広島工場 |
2014年6月 | 日新製鋼製品2号UL解体工事/深田サルベージ建設(株) |
2014年8月 | サルベージ船解体工事/日本サルヴェージ(株) |
2014年9月 | 天井クレーン(3基)撤去解体工事/今治造船(株)広島工場 |
2014年11月 | 日新周南LLC解体工事/住友重機搬送システム(株) |
2015年5月 | 橘湾既設CUL解体工事/住友重機搬送システム(株) |
2015年6月 | 飛鳥ふ頭北1号起重機解体工事/備南開発(株) |
2015年6月 | プレジャーボート「グランドエクシブ」解体工事/(株)ポートサイド |
2015年8月 | 豊田SS30tLLC解体工事1号機/IHI運搬機械(株) |
2015年10月 | 秋田港既設コンテナクレーン解体工事/備南開発(株) |
2015年12月 | 「NO3」150tジブクレーン解体工事/多度津造船(株) |
2016年1月 | 豊田SS30tLLC解体工事2号機/IHI運搬機械(株) |
2016年2月 | JMU 10t橋型クレーン解体工事/JMU呉事業所 |
2016年3月 | 大阪南港C-9岸壁コンテナクレーン解体工事/備南開発(株) |
2016年5月 | 橘湾既設CUL(2号機)解体工事/住友重機械搬送システム㈱ |
2016年6月 | 揚土船「第二海王星」既設UL解体工事/関門港湾建設㈱ |
2016年8月 | 揚土艀「FCS60」解体船解体/関門港湾建設㈱ |
2016年10月 | 汚泥圧送船「第17扇栄」解体処理/富二栄産業㈱ |
2016年11月 | ドレッジャー船「SWAN3号」解体処理/警固屋船渠㈱ |
2016年12月 | JMU 10t水平引込み式クレーン解体工事/JMU呉事業所 |
2017年3月 | フローティングドック「旧第一ドック」解体船解体/㈱神田造船所 |
2017年3月 | 軟弱土圧船「関翔」解体船解体/関門港湾建設㈱ |
2017年4月 | 揚土船「オーシャン1号」解体船解体/関門港湾建設㈱ |
2017年5月 | 敦賀セメント既設LLC解体工事/住友重機械搬送システム㈱ |
2017年5月 | 新来島ドック大西3SY25t門型クレーン解体工事/㈱カナックス |
2017年5月 | フローティングドック解体工事/㈱神田造船所 |
2017年6月 | 第17扇栄丸解体工事/宏栄商事㈱ |
2017年7月 | シャトルクレーン流用品返却/おべ工業㈱ |
2017年8月 | 「関翔」解体工事/関門港湾建設㈱ |
2017年8月 | 敦賀セメント18tLLC解体/住友重機械搬送システム㈱ |
2017年8月 | 新日鉄住金堺シャトルクレーン/サノヤス・ビジネスパートナー㈱ |
2017年9月 | セメントサイロSS-3解体/関門港湾建設㈱ |
2017年10月 | 伏木富山LLC解体工事/IHI運搬機械㈱ |
2017年10月 | 240tジブクレーン解体工事/サノヤス・ビジネスパートナー㈱ |
2017年11月 | オーシャン1号/関門港湾建設㈱ |
2017年12月 | 神戸港P13CC/備南開発㈱ |
2017年12月 | もみじ解体/浅川造船㈱ |
2018年2月 | ポコム解体/㈱寺岡 |
2018年3月 | 80tLLC解体工事/住友重機械搬送システム㈱ |
2018年4月 | 新来島どっく向け150tジブクレーン/住友重機械搬送システム㈱ |
2018年4月 | 60tSSL解体工事/住友重機械搬送システム㈱ |
2018年8月 | 17半門型血クレーン解体工事/ジャパンマリンユナイテッド㈱呉事業所 |
2018年10月 | 佐世保重工業向けジブクレーン解体/住友重機械搬送システム㈱ |
2018年10月 | 新日鉄住金名古屋向け橋型アンダーローダ解体工事/備南開発㈱ |
2019年1月 | 第2号浮ドック解体工事 / (株)新来島徳島ドック |
2019年3月 | シンキングバージ「ぶんご」解体/シーワークス株㈱) |
2019年4月 | 中電三隅 CSU 解体工事/住友重機械搬送システム(株) |
2019年6月 | NSSMC 君津 BTC 解体工事/住友重機械搬送システム(株) |
2019年7月 | 日本製鉄株)釜石 PLL 解体工事/住友重機械搬送システム(株) |
2019年10月 | 出光エンジアリング(株)2,400t/hシップローダ解体工事 / 住友重機械搬送システム(株) |
2019年10月 | JMU 舞鶴扉船「舞3号」解体/JMU株舞鶴事業所 |
2019年11月 | 北陸電力敦賀発電所2号 CUL 解体工事/住友重機械搬送システム(株) |
2019年12月 | 日本製鐵(株)名古屋6号 CUL 解体工事/IHI運搬機械(株) |